2021年4月25日スタートの日曜劇場『ドラゴン桜2』
2005年から16年ぶりのドラゴン桜!
ドラマの舞台となる龍海学園のロケ地はどこか?高校の名前の理由についても調査してみました。
【ドラゴン桜2】龍海学園の撮影場所はとちぎ海浜自然の家!
龍海学園のロケ地はやはり茨城県鉾田市で、学校ではなく『とちぎ海浜自然の家』という教育施設でした。
画像で比較確認してみましょう!
特徴的な形をしている建物なので、間違いなさそうですね!
玄関の様子も同じでした!
『とちぎ海浜自然の家』の予約スケジュールを見ると、2/21~5/7まで予約で埋まっています。
5月上旬まで撮影で使用される可能性があるのではないでしょうか?
とちぎ海浜自然の家の場所は?
具体的に『とちぎ海浜自然の家』の場所をみていきましょう。
所在地 | 〒311-1412 茨城県鉾田市玉田336−2 |
TEL | 0291-37-4000 |
アクセス | 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 鹿島旭駅 タクシーで10分 |
施設概要 | 茨城県鉾田市にある栃木県の社会教育施設。 栃木県内の方はもちろん、栃木県以外の方もご利用いただけます。 合宿や研修、親睦を深める等を目的とした活動を行うことができます。 |
ロッジなど宿泊施設や屋内プール、テニスコートなどがあり、敷地面積は18万5600平方メートルと広大です。
自然の家では海の近さを利用して、塩作りや貝殻キーホルダー作りなどのプログラムも用意されています。
大アスレチック広場では、のびのびと遊べそうですね。
とちぎ海浜自然の家の利用料金は?
とちぎ海浜自然の家の利用料金をみていきましょう。
①栃木県内にお住いの方
3歳未満 | 3歳以上学齢前 | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 一般 |
無料 | 1,860円 | 2,680円 | 2,880円 | 3,780円 | 5,530円 |
②栃木県外にお住いの方
3歳未満 | 3歳以上学齢前 | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 一般 |
無料 | 2,210円 | 3,030円 | 3,230円 | 5,030円 | 7,530円 |
※選んだ活動により別途料金が発生する場合があります。詳しくは施設予約の際にご確認ください。
【ドラゴン桜2】龍海学園の名前の由来は?
高校の名前に意味はあるのでしょうか?
- 2021年のドラゴン桜2の高校名⇒『龍海学園』
- 2005年のドラゴン桜の高校名⇒『龍山高等学校』
- 龍山高等学校:山下智久
- 龍海学園:高橋海人
龍山高等学校の特進クラスの矢島勇介役を演じた山下智久さんと龍海学園の東大専科の瀬戸輝役を演じた高橋海人さんの名前が由来となっている可能性が高いですね。
ドラゴン桜、龍山高校じゃなくて龍海学園なんや!
そんなんもう輝くん(髙橋海人)のための学園やん🥰#髙橋海人 #ドラゴン桜— ヒヨコ (@umibiyori0403) March 26, 2021
ドラゴン桜の学校名変わるのおもしろいね~✨
2005 山p→ 龍山高校
2021 海人→ 龍海学園— ちー🌻mam (@kt47mam) March 26, 2021
ドラゴン桜の追加キャストがすごすぎてすごすぎるのですが(語彙力)、めちゃくちゃしょうもないこと言っていいですか…?
山Pがメインの生徒役だった前作の舞台が龍山高校で、海ちゃん出演の今作の舞台が龍海学園なのなんかいいよね(・・・)— もっちゃ(仮) (@kaaiicha_43_2) March 26, 2021
【ドラゴン桜2】高校以外のロケ地の目撃情報も
ドラゴン桜2のロケ・撮影の目撃情報がコチラです。
ドラゴン桜のロケ茨城県の鉾田でやってるのね
— ☆ゆにぼう☆ライオンマン☆ (@unibou88888888) March 24, 2021
3/20(土) 茨城県 髙橋海人
制服姿で『 #ドラゴン桜 』の撮影を
していたそうです。こういう目撃情報を見ると海人くんが日本にいるんだ〜生きているんだ(当たり前)幸せだなと思える🥺🌿
— 瀬戸のちい (@Kaichii_0403) March 20, 2021
今、茨城町にある「さかばストアー」で、『ドラゴン桜』撮影中#ドラゴン桜#キンプリ の誰かが来てるらしい#茨城町#さかばストアー#日曜劇場#茨城県
— よっちゃん (@54Whpwf8oTtMlEr) March 20, 2021
今日ドラゴン桜のロケ地に行ってきた🌻
店長さんに
『髙橋海人くんこの辺で撮影しましたか?』
って聞いたら
『おじさん若い子よく分からないけど、
ドラゴン桜ここで撮影して行って〜』
ってここで言えない内容まで教えてくれた😭とても優しい方で『ドラゴン桜みてね』って言ってくれた😭 pic.twitter.com/vWRnLgcTny
— まりん (@shomrin1209) March 26, 2021
撮影場所が茨城県であることは確実のようですね!
まとめ
2021年4月25日スタートの日曜劇場『ドラゴン桜2』
2005年から15年ぶりのドラゴン桜!
ドラマの舞台となる龍海学園のロケ地はどこか?高校の名前の理由についても調査してみました。
15年ぶりのドラゴン桜のロケ地にも注目しながら、ドラマを楽しみたいですね。



コメント