東京オリンピックの女子バトミントン日本代表の奥原希望さん.
2016年リオデジャネイロオリンピックで日本初の銅メダル獲得する世界を舞台に活躍している選手です。
今回は奥原希望さんの家族構成について、父親と母親が元教師だったり兄が医者、姉が歌手活動をしているなど深く掘り下げてみました。
【奥原希望】家族構成は5人!
奥原希望さんの家族構成はこちらです。
- 父親
- 母親
- 兄
- 姉
- 奥原希望さん
奥原希望さんを含めて5人家族です。
奥原希望さんの家族をそれぞれ確認していきましょう。
【奥原希望】父親は元教師!顔画像も
まずは奥原希望さんを育てた父親である奥原圭永(おくはらきよなが)さんについて確認していきましょう。
奥原希望さんの父親は長野県内でに物理の高校教員として定年まで勤め上げました。
バトミントン部に顧問としても活躍されていたそうです。
厳しいノルマと高すぎる目標
奥原希望さんの父親は、厳格な教師として有名で”迷ったら厳しい道に行け”とスパルタ教育をされていたそうです。
娘である奥原希望さんにも1日2000球と厳しいノルマを与えていました。
その練習時間は4~6時間。
父親は、高校生になった奥原希望さんにこんな目標を掲げたそうです。
1年で埼玉を制し、2年で全国を制し、3年で日本を制す。
とても高い目標を課せられた奥原希望さん。
その結果、高校1年で全国4位、2年で全日本総合優勝、3年で世界ジュニアを制しており、すべて1年前倒しで達成してます。
奥原希望さんは父親が掲げた目標を上回った成長を遂げたのですね!
父親の趣味
そんな厳格な父親ですが、農家だった祖父の影響もあり趣味の一環で40歳から『養蜂』を行っているそうです。
定年退職後は養蜂家を目指しているとの発言もあったそうです。
オリンピックメダリストの娘を育てた父親です。
ストイックな奥原希望さんのお父さんのはちみつはきっと美味しいでしょうね。
【奥原希望】母親も元教師!顔写真やエピソードも
奥原希望さんの母親は、奥原秀子(おくはらひでこ)さんです。
母親は小学校の教師をされていたようです。
両親ともに教師ということで、教育熱心だったのではないでしょうか。
【奥原希望】母親の支え
奥原希望さんの母親は運動に関してはあまり得意ではないようで、バトミントンの練習には参加したことはなかったみたいです。
その分、栄養食事や生活面ではかなり支えになっていたのだと思います。
そんな母親は奥原希望さんのことをこのように話しています。
「要領のいい子!上の子が叱られてるのを見て自分が叱られないようにするにはどうしたらいいか分かっていた」
幼少期からの観察力と行動力がバトミントンにも活かされているのではないでしょうか。
【奥原希望】兄は医者で優秀?!
自治医科大学を卒業した秀才です。
自治医科大学は偏差値68越えで、国家試験合格率が99%と名の知れた医療大学です。
そんな奥原大生さんが医者を志したきっかけが奥原希望さんが半月板を損傷し、手術をしたことのようです。
とても妹さん思いだという風に見受けられますね。
兄もバトミントン選手だった
奥原大生さんも奥原希望さんと同じようにバトミントンをやっていました。
高校時代ではインターハイでシングルベスト8に入るなど成績も残してます。
大学でもバトミントンを続け文武両道した学生生活をしていたそうです。
同じバトミントンをしていたからこそ、妹のケガ・手術が兄に大きな影響を与えて、医師を目指すきっかけになったのかもしれませんね。
【奥原希望】姉は歌手活動も!
奥原希望さんの姉は奥原未来さんです。
写真だと1番右の方が姉の奥原未来さんですね。
姉もバトミントンをされていました。
高校の県大会でシングルス3位という成績を残しています。
奥原希望さんがバトミントンを始めたのは、兄姉の影響が大きかったのですね。
歌手活動も!
そしてさらに驚くのが奥原未来さんが歌手としても活動されていたという情報があります。
「ネア」という名前で活動し、barなどで歌ってたようです。
スポーツだけではなく、多才なお姉さんですね。
【奥原希望】プロフィール
- 名前:奥原希望(おくはら のぞみ)
- 生年月日:1995年3月13日
- 身長:156㎝
- 体重:52㎏
- 出身地:長野県大町
大学には進学せず実業団の日本ユニシスに入社しました。
そして驚異の進化を遂げ、リオオリンピックでは銅メダルを獲得するなど、これからの東京オリンピックでの活躍が非常に楽しみな選手です。
まとめ
今回は奥原希望さんの家族構成についてまとめました。
お父さまのスパルタ教育エピソードやお母さまが食事面生活面で支えていたエピソードだったり、兄姉の存在がいたからこそ今の奥原希望さんがいるんだなという感じですね。
本当に家族みんなに愛されているのが伝わってくる内容ですね。
これからも奥原希望さんの活躍に注目したいと思います。
コメント