クレイパックで花粉も毛穴汚れもスッキリ!入浴時や朝に手軽にセルフケア|happily70
アロマ
PR

クレイパックで花粉も毛穴汚れもスッキリ!入浴時や朝に手軽にセルフケア

n70
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

花粉に悩まされ、季節の変わり目で肌もゆらぎやすい3月。

家で手軽にその日を汚れを落としつつ、パックでお肌のセルフケアができるといいですよね。

簡単クレイパックの作り方と使い方を紹介します。

スポンサーリンク

【セルフケア】クレイパックの作り方

まずは材料を準備します。

クレイパックの材料
  • お好みのクレイ (30g)
  • 精製水 (大さじ1杯)
  • 容器
  • (※お好みで)はちみつ(小さじ1/2)またはハトムギエキス 0.5ml

容器に材料を入れて、スプーンなどで練ります。

精製水は少しずつ加え、お好みの粘度になるよう量を調整してください。

耳たぶより柔らかめが目安です。

スポンサーリンク

【セルフケア】クレイパックの使い方

作ったクレイペーストを手に取り、そのまま顔に伸ばします(目と口の周りは避ける)。

10分ほど置き、クレイパックが少し乾いてきたら、ぬるま湯でやさしく洗い流します。

  • まずは手などで肌へ影響がないか確認のうえで使用してください
  • 残ったクレイパックは必ず冷蔵庫で保存してください
スポンサーリンク

クレイパックの効果

クレイパックの効果と使用上の注意はこちらです。

クレイパックの効果
  • 余分な皮脂や古い角質を取り除く
  • 毛穴をクリアにすることで、保湿化粧品の浸透を助ける
  • 肌の血行を促進して、くすみを消す

肌の状況などを踏まえて、使用上の注意を守って安全につかいましょう。

使用上の注意
  • 吸着力の高いクレイを毎日使用すると、肌に必要な皮脂や水分まで取り除いてしまい、乾燥の原因になる場合も
  • クレイパックの後のスキンケアは、しっかりと保水・保湿をおこなう


記事URLをコピーしました